crunch

艶のある生活をしよう〜

*

ミネラルウォーターの軟水と硬水ってどう違うの?

   

-shared-img-thumb-PAK85_mizuwoireru1159_TP_V

 

こんにちわ
毎日飲んでる水ですが、
たくさんの種類が売られていて
どれを買えばいいのか
悩んでしまいますよね。
 
<硬水><軟水>
 
 
って聞いた事があるけれど、
どんな風に違うのか知ってました??
私は飲んだ感じだけで
字のごとく
硬い感じ、柔らかい感じ
それで硬水と軟水って思ってました。
本当のところ
飲んだ感じはその通りみたいですが
ちゃんと硬水、軟水って分かれる基準が
あるんですね。
それはカルシウムとマグネシウムの量の違いです。
ミネラル成分っていうのが
カルシウムとマグネシウムなどの事
水1ℓ中のこれらの含有量が
0〜100ml → 軟水
101ml以上 → 硬水
と決まってるそうです。
軟水の特徴
 
 
軟水は余計な味がしないので
お茶を入れたり、料理に使うのに向いてるそうです。
 
 
うんうん
喉ごしまろやかで口当たりいいですよね。
硬水の特徴
 
 
飲みごたえがあって、
そのまま飲むのがオススメだそうです。
 
 
運動の後に飲むとよいそうですよ。
カルシウムやマグネシウム
が多いからですよね。
 
 
なるほど〜ですよね。
今まで、飲みやすさだけで水を
選んでいましたが
特徴を知ると、
使い分けしてみようかな?
なんて思いますよね。
硬水はえぐい感じがして、
美味しくないように感じてましたが
えぐい分胃腸を程よく刺激してくれて
便秘やダイエットにも使えたり
パスタを茹でるのに使うと
コシがでるそうです。
ご飯を炊くのに使うと
苦味がでるとのことですので
気をつけてくださいね。
日本の水道水は軟水で
沖縄だけが硬水だそうです。
日本の地形が関係してるらしく
水はけのよい土壌だからという理由
逆にヨーロッパは石灰石などの
カルシウムが多い土壌らしく、
地中のミネラルを吸って
硬水ができるようです。
沖縄はサンゴの土壌で
硬水ができてるとの事です。
子供の頃から飲みなれているからか
やっぱり軟水派なのですが
ヨーロッパの人は
硬水派なんでしょうかね?
飲みなれてる水がおいしいと
思うのは、当たり前ですもんね。
ちなみに
クリスタルカイザー → 38mg/l
ボルヴィック    → 60mg/l
エビアン      → 304mg/l
 
 
飲みなれたら、
自然にカルシウムやマグネシウムが
摂取できちゃう硬水は
健康にいいのかもしれませんね。
でも急にたくさん飲むと
お腹がびっくりして、
ゆるくなることもあるそうなので、
水といえど、
気をつけてくださいね。
水に味があるのはなーんとなく
わかってましたが、
こんなに違う物だったんですね。
コンビニやスーパーで
手軽にたくさんの種類の
ミネラルウォーターが
売ってます。
体調や使い方を考慮して
水を買ってみるのも
面白いかもしれませんね〜

 - 未分類

S