crunch

艶のある生活をしよう〜

*

初心者さんのミシン選び ④

   

25953-NVWF7C
初めてミシンを買う時って

ネットで検索して
情報を仕入れて、口コミをみて

とか

お店で店員さんの話を聞いて
カタログとにらめっこして

どのミシンにするか決める

なーんて言う事が多いと思います。

購入したミシンは
初めて使うミシンですよね。

初めてのミシンは
そのミシン人生を決めてしまうくらい
大切です。

自分の生活にあったミシン

 
たかがミシンですが
されどミシンです。

生活に??

ちょっと大げさかもしれませんが

ミシンの購入時に
チェックしておくべき大切な点を
一緒に考えてみましょう〜

<ミシンの音>

もし
購入したミシンが
思ってたより

音がガタガタと大きくて
寝ている赤ちゃんのお昼寝を邪魔してしまう

とか

みんなが寝静まって、今日は縫ってしまおう〜
という時にだんなさんに
うるさいって言われたら

いつ縫い物しようかな・・・
と悩んでしまいますよね?

振動や音は
メーカーさんの特徴というよりは

ミシンの機種によって
変わってきます。

縫い心地重視でお話ししていましたが
単純に
縫い心地のいいミシンは
音も静かなものが多いです。

ですから
縫い心地+音のチェック

と思って試し縫いを
させてもらうのは
とてもいい事だと思います!!

万が一
購入してしまった
ミシンの音が気になる時は

音や振動を軽減してくれるマットも売ってます!

<コードはどんな形態?>

 
次にチェックする点は
コードです。

ミシンを常に出しておける
テーブルがある場合は
あまり気にしなくてもいいかもしれませんが

専用のテーブルもないし
ちいさな子どもがいる場合は
出しっ放しという訳にもいきませんよね。
(うちも専用に使えるテーブルはありません。。。)

使う度にミシンを出して
終わったら片付けなくては
いけないのですが

面倒なのが
差し込みタイプのコードです。

ミシンにハードケースのカバーが付いていて
そこにコードもしまえるなら
少しはいいかもしれませんが

毎回コードとミシンをセットして、、
というのは以外と面倒なものです。

しばらく使ってないと
コードがない!!!
なんて探す事もしばしば。。。

できればコードリール(シュルシュルと本体にコードが
入っていくタイプ)の物をオススメします。

コードリールタイプだと
コードをなくす心配も
持ち運ぶ時に忘れる心配もなくて

とても便利です。

23_3

<フットコントローラーは付いている??>

 
フットコントローラーというのは
足で使うスイッチです。

踏み込むとミシンが進みます。
足を離すと止まります。

深く踏み込むと
スピードが出て、早くすすみます。

慣れるまでちょっと不安かもしれませんが

数回ためしに踏んでみると
要領がつかめます。
(踏み込み具合で進む速度が変わるので
 車のアクセルみたいな感じです)

B00CHGX9IA_02

こんなのです。

ミシンの横の方に差し込みがあります。
このコードの先を差し込むだけです。

フットコントローラーを使用すると
両手が使えるので

縫い物をする時にとても便利です。

ミシンの手元にスタートストップボタンが
付いていて、かなり便利にはなってますが

ミシンをスタート、ストップする時に
どうしても生地から片手を離さなければ
いけないので

両手を自由に使える
フットコントローラーは
とても便利です。

フットコントローラー自体は
5000円位します。

ミシンは高額なので
ミシンを買った後にまた
5000円を払うのは嫌ですよね。

初めから標準装備になってるのが
嬉しいのですが

フットコントローラーが付いてこない
ミシンもあります。

手芸屋さんのトーカイは
どのミシンにも標準装備で
フットコントローラーが付いているので

お買い得ですよ!!

<ワイドテーブルはいる???>

 
ワイドテーブルというのは
ミシンの台を広げてくれる
テーブルです。

PRODUCT_IMAGE_CD_MAIN_20120208100725473

こんなテーブルで

つけると

images

このようにミシンの台が広がって
大きくなります。
とても縫いやすくなります。

大きな物や厚手の物を縫う時などは
とても重宝です。

ただ置き型の物なので
その分ミシンを置くテーブルも大きくないと
使えません。

テーブルも広くて使えたら、
とてもいい物なのですが
実際のところ
私はあまり使いません。。

置くのに広さが必要なので
ついつい面倒になってしまいます。

ワイドテーブルはあったらいいなぁ〜

という風に覚えておいてくださいね。

でも置く場所さえあるなら
あったら本当にいい物です〜

楽しくソーイングできるように
自分にあったミシンを選んでくださいね。

 - ミシン