crunch

艶のある生活をしよう〜

*

歯間ブラシの使い方・選び方

   

14
こんにちわ〜
毎日、朝晩
歯磨きしてますよね。
私はかための歯ブラシが好きです
子供の頃
虫歯になって、歯医者さんに行った時に
1本1本磨くように言われました。
二度と歯医者さんに行きたくないと
忠実に歯磨きしてたのですが
その後もやっぱり歯医者さんには
いくはめになってます。
歯は虫歯になってしまったら
勝手に治ってくれることはないなので
あれっと感じたら
なるべく早く行くようにしてます。
でも・・・
毎日ちゃーんと歯磨きしてるのに
どうしてかな?
・・
・・・
ということ
歯間ブラシやデンタルフロス
が有効と言われてますよね。
ドラックストアにいくと
いろいろな種類のものが売られてますね
私は子供のころ
歯医者さんにすすめられて
デンタルフロスを使ってみたのですが
イメージ通り
グイグイ、ゴシゴシ
歯の隙間に差し込みました。
勢いが良すぎて
ハグキにあたり
出血。。。
とても痛い目にあいました。
それ以来フロスには
ちょっと苦手意識があります。
定期的に歯医者さんに検診にいくのが
良いのでしょうが
最近はそれも面倒で・・・
そこで
歯間ブラシの登場です!!!
ハグキと2本の歯の間に出来る
三角ゾーンを歯間ブラシで磨くんです
初めて使った時は
やはり何かが詰まってる箇所があって
これが歯垢かなのか??という感じでした。
かなり爽快です。
週に2・3回使うようにしてるのですが
スッキリ、磨いた感じがとてもあります。
使い方といっても
歯の根元にクリクリ挿し込み
何度か前後させるだけです。
歯と歯の隙間のサイズがわからなかったので
ssサイズ ストレート型を購入しました。
スッキリ感を得られるので
なんの迷いもなく使っていたのですが
やはり使い方があるんですね。
ドラックストアで
これがいいかも〜と
ストレート型を選んだのですが
柄がついてるもの 柄がないもの
真っ直ぐなもの 先が曲がってるもの
いろいろな形がありました。
どれがいいのだろう・・
とかなり悩んで購入してきたのですが
これって
好みと用途とを
考慮して選ぶんですね。
私の購入した ストレート型のものは
前歯に使うのがらしいです。
確かに奥歯の歯間には差しづらかったです。
奥歯を磨く時は
柄がついてる先の曲がってるものが
よいようです。
私の買った歯間ブラシは
先が曲がるようになってるし
キャップが付いていて
奥歯に使う時はキャップを
柄にして使える用になってました。
なるほどね。
キャップを柄にして
先を少し曲げて
使ってみたのですが
・・・・・
あまり使いよくなかったです。
小さなストレート型のキャップは
やはり小さくて短いのと
キャップなので差し込んだ部分が
持つ時に気になります。
ブラシもssと細かったので
先が勝手に曲がってしまって。。
そういうことになると・・・
前歯と奥歯で
使い分ける方がよいのですね。
それに
歯と歯の隙間のサイズも
前歯と奥歯ではちょっと違うんです。
ssで磨いていて、それは感じていたのですが・・
・・・ということは
前歯用と奥歯用とで歯間ブラシを
使い分けるというのが良いのだ!!
前歯はストレートのもの
奥歯は柄のある先の曲がったもの
サイズも前歯は小さいもの
奥歯は1サイズくらい大きなもの
という結論になりました。
形の違うものや
サイズがいろいろあるわけです。
普通の歯磨きよりさらに
細かく磨くんだから
そうだよね。そかそか。
って思いませんか〜
奥歯用に柄付きのsサイズが
私には必要なようです。
もし歯間ブラシを
試してみようと思ったら
自分の歯と歯の隙間のサイズなんて
わからないので
細いものから試して
自分にあったサイズをみつけましょう。
最初に1つ試してみると
サイズや形のことも
気になってくると思います。
なるべく歯医者さんの
お世話にはなりたくないわーー
というのなら
ぜひぜひ一緒に試しましょう
私は後で
ドラックストアにいってきまーす!

 - 未分類 , ,